合同会社ツタンカーメンプロジェクト(神奈川県横浜市)は、みなとみらいの「ツタンカーメン・ミュージアム」で開催中の体感型展覧会「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」において、夏季限定の特別企画「ナイトミュージアム」を実施します。
ナイトミュージアムは、2025年7月26日から8月25日までの毎週金土日曜に開催されます。時間は18時から21時まで。来館者はランタンを手にして暗がりの館内を巡り、「ツタンカーメンにまつわる7つの謎」を解き明かしていきます。
参加料は1人1000円(税込)で、通常の入館料とは別に必要です。各回定員は50人で、公式ウェブサイト(https://tutankhamen.jp/)からの事前予約が必要です。

展覧会「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」は、ツタンカーメン王の墓発見100周年を記念した企画。会場には、黄金のマスクや副葬品のスーパーレプリカ約130点が展示され、王墓の玄室も原寸大で再現されています。3Dスキャンやプロジェクション映像を用いた演出も行われており、視覚・聴覚を通じて「体験」する展示内容となっています。
また、夏休み限定の企画として、8月15日から17日までの3日間、「黄金のめだかすくい」も実施されます。使用されるのは、「プラチナリアルゴールド」と「女雛(めびな)」という黄金色のめだかで、各日数量限定、料金は1回500円です。